2017年10月18日
中央公民館主催タブレット講座
中央公民館主催タブレット(iPad)講座が開催され、
講師を担当させていただきました。

参加は10名。
iPadの電源の入れ方から指での操作の基本を体験してから、
地図アプリやカメラアプリを体験していただきました。
カメラでの撮影では、連写のタイミングを試したり、動画に切り替えたり、
気になった機能もどんどん試し、楽しそうな雰囲気でした。

2日目はインターネットの情報検索や動画の360°体験を楽しみました。
講師を担当させていただきました。
参加は10名。
iPadの電源の入れ方から指での操作の基本を体験してから、
地図アプリやカメラアプリを体験していただきました。
カメラでの撮影では、連写のタイミングを試したり、動画に切り替えたり、
気になった機能もどんどん試し、楽しそうな雰囲気でした。
2日目はインターネットの情報検索や動画の360°体験を楽しみました。
大門公民館タブレット(iPad)初心者向け講座
安曇野市三郷公民館主催 初心者パソコン講座
塩尻東公民館主催 初心者向けiPad講座
大門公民館タブレット講座
吉田公民館タブレット講座
中央公民館 タブレット(iPad)講座
安曇野市三郷公民館主催 初心者パソコン講座
塩尻東公民館主催 初心者向けiPad講座
大門公民館タブレット講座
吉田公民館タブレット講座
中央公民館 タブレット(iPad)講座
Posted by グループHIYOKO at 16:00
│公民館(塩尻ITグループ)